今回はレプラコーンコードによる小人化について取り上げます。

レプラコーンコードという技は対象の見た目を小人化させるだけでなく、攻撃力・回復力を大幅に弱体させるため、どうぐ使いのプラズマリムーバーか、旅芸人のエンドオブシーンですみやかに解除させる必要があります

(20210413追記)バージョン5.5から僧侶のシャインステッキでも小人化を解除できるようになりました!

なお、小人になっているときに受けるダメージについては変化がありません(たぶん)。

以下は野良なんかでよく見かける困った例です。


【よくない例】

ごちゃごちゃしないように、サファイアボムの表記を省略しています。

リンクしている人どうしを同じ色で塗っています。

fig1

前衛にレプラコーンコード!

タゲになった人は他人を巻き込まないように離れた場所に退避!

レプラコーンコードの攻撃範囲の広さにも注目!


fig2

小人化したら、元の場所に戻って引き続き攻撃!←ここがよくない


まもの使い「(どうぐ使いめ、小人解除遅いな)」


どうぐ使いや旅芸人が小人化を解除するために前衛のいる近くまでしゃしゃり出て行くのは、範囲技を巻き込んでしまったり、せっかくの壁成立のチャンスを逃がしてしまったりと、危険がいっぱいです。

そこで前衛が小人化したら、壁役は相方の前衛にしばらくまかせておいて、プラズマリムーバーをもらいに一時的に後ろに下がりましょう。


【よい例】


fig1

ここまでは同じ。

前衛にレプラコーンコード!

タゲになった人は他人を巻き込まないように離れた場所に退避!

このとき離れた場所へ走りながら、どうぐ使いにツッコミの用意をしておきます。


fig3

小人化したら、どうぐ使いにツッコミをしてプラズマリムーバーをもらいに行きます。

小人化前にツッコミをすると大惨事なので注意!


fig4

小人化を解除してもらったら戦線復帰します。


【まとめ】

前衛が小人化したら、一時的に後衛のところまで下がって解除してもらってから前衛に戻りましょう。

小人のまま前衛で戦ってはいけません。

また、僧侶・賢者が小人化した場合にもすみやかに解除をしないと、HPの回復量がものすごく少なくなってしまうので、小人化しているあいだじゅう、すべてせかいじゅのしずくを使用するハメになってしまいます。

どうぐ使いや旅芸人の人は「回復役の小人解除は後回しでいいや」なんて思わないようにしましょう!


ちなみにレプラコーンコードの攻撃範囲は対象を中心とした半径8~9mぐらいと広く、フィールドの内側の円ぐらいあるので巻き込みに注意が必要です。


続きはまた次回!